エラーの人のブログ

エラーの解決方法、いろいろな導入方法など自分用のまとめ※大体自分用なので適当

Raspberry Piのパーティション拡張

Raspberry Piにイメージを書き込んだ際にデフォルトだと2Gしか利用できません。
そして最新のだと書き込んだ時点で93%ほど利用しているので、パーティションを拡張
しないと使いづらいと思います。

$ sudo fdisk /dev/mmcblk0

Command (m for help): p
Device Boot Start End Blocks Id System
/dev/mmcblk0p1 8192 122879 57344 c W95 FAT32 (LBA)
/dev/mmcblk0p2 122880 XXXXXXX XXXXXXX 83 Linux

Command (m for help): d #d(delete)
Partition number (1-4): 2 #2を削除
Partition 2 is deleted

Command (m for help): n #n(new?)
Partition type:
p primary (1 primary, 0 extended, 3 free)
e extended
Select (default p): p
Partition number (1-4, default 2): 2
First sector (2048-xxxxxxx, default 2048): 122880
Last sector, +sectors or +size{K,M,G} (8192-xxxxxxx, default xxxxxxx): hoge
Using default value 10485760

Command (m for help): p
Device Boot Start End Blocks Id System
/dev/mmcblk0p1 8192 122879 57344 c W95 FAT32 (LBA)
/dev/mmcblk0p2 122880 21094399 10485760 83 Linux

Command (m for help): w #w(write)

$ sudo reboot

hogeの部分に拡張したいサイズを記載してください。

First sectorの時点でEnterを押すとデフォのスタートサイズを利用してしまうので、これでそのまま書き込んでしまうと次の起動ができなくなってしまうので注意すべき

その後パーティションを再構築

$ sudo resize2fs /dev/mmcblk0p2

これで拡張されてるハズ